WSTマイス in 山陰-山陽鉄道の旅

…去る2012年8月の平日3日の夏休みが取れたので、日曜の休みとコンボで4連休にして東北へ行って来た。

2012年の夏休みから始めた企画で青春18切符を使って一日行けるところまで行ってその日に宿を決め、夜に明日の目的地を決めると言うあてどない旅。時刻表とスマホがあれば簡単に出来る。…何とも便利には世の中になったものだ。

旅行好きを自負している割に今の今まで中国地方の殆ど県は高速バス・新幹線などで通過するもほぼ未踏、特に新幹線のない島根・鳥取は未知の土地でした(島根・鳥取の方すんません)。

で、全国47都道府県を制覇しようと企む私はまず中国地方を制覇しようと思い京都は福知山を起点に鳥取の米子、島根の玉造温泉に寄って最後山口・広島へ向かおうとした訳です。

完全にあてど無い旅だったので広島ら辺で時間切れになったら新幹線に乗って京都に戻って来るプランにしました。

今回の旅は京都の嵯峨野山陰線を起点に、城崎・米子・玉造・先崎・下関・小月・門司港・広島と胯に掛けている。(途中宿が取れなかったので何故か山口をのの字回転している)
山口で時間を割きすぎたため広島の滞在時間が無くなってしまい、悔しくかったのか翌週末に新幹線で訪れてリベンジしていました。

さてここで、恒例の注意書きを幾つか。

(月)今回はひたすら電車に乗るだけの旅です。
撮れる路線は車窓風景があるが、郊外やガタ混み路線はそれができる精神的余裕がありませんでした。車内のマイス撮影は殆どありません。

(火)四日かけて巡って来た割には随分しょぼい造りです。
残念観光それがwstスタイル。また、最初二日か三日は面白くても、日が経つと内容が次第にダレてきます。

(水)今回もマイスの入浴シーンがあります。
規定外の扱いを由々しく思う方は見ない方が精神衛生の為に良いでしょう。
また、マイスは冥衣聖衣鱗衣を着てなんぼ、素体はちょっと…と言う方も同様です。

(木)管理人のカメラの腕はド素人レベルです。
フォトショップでも救済できないことは多々ある。フォトショップで救済しようとした形跡がある場合も、多々ある。

(金)マイスの登場比率が非常に偏っています。
あんまり多く持ち歩いても仕方がないのもあるが、後半全く登場しないのもいる。


WSTマイス in 中国地方鉄道の旅

お品書き

…お粗末様でした。